この記事を読んでいるあなたは、
- 麻雀最強戦とは?
- 麻雀最強戦の大会システムは?
- 麻雀最強戦の視聴方法は?
上記のように考えているかもしれません。
この記事では「麻雀最強戦の概要や大会システム、視聴方法」をお伝えしていきます。
麻雀最強戦とは
出典:https://mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦は、日本の出版社である株式会社竹書房の雑誌「近代麻雀」が後援する麻雀のタイトル戦です。
1989年に始まった大会であり、プロ・アマ問わず幅広い分野の麻雀愛好家が参加しています。
一発裏ドラなしの競技麻雀ルールではなく、巷で一般に普及している雀荘ルールとなっています。
麻雀最強戦の主催者等
麻雀最強戦の主催や後援、協力団体は以下の通りです。
主催 | 株式会社竹書房 |
---|---|
後援 | 近代麻雀 |
協力 | 日本プロ麻雀連盟/日本プロ麻雀協会/最高位戦日本プロ麻雀協会/RMU/麻将連合 |
協賛 | サイバーエージェント/アース製薬 |
運営委員長 | 金本晃(竹書房「近代麻雀」編集長) |
店舗予選運営責任者 | 麻雀企画集団バビロン |
主な歴代最強位
麻雀最強戦の主な歴代最強位は以下の通りです。
開催年 | 最強位 |
---|---|
2024 | 桑田憲汰 |
2023 | 桑田憲汰 |
2022 | 瀬戸熊直樹 |
2021 | 瀬戸熊直樹 |
2020 | 多井隆晴 |
麻雀最強戦の大会システム
麻雀最強戦の大会システムは以下の通りです。
麻雀最強戦の大会システム |
---|
|
ステップごとに詳しく解説していきます。
STEP1:店舗予選
麻雀最強戦はまず、店舗予選から始まります。
店舗予選は全国の指定対局会場で実施され、各店舗予選会の上位10%が勝ち上がります。
STEP2:地方最強位決定戦
次に、各地方最強を決定する対局「地方最強位決定戦」が行われます。
地方最強位決定戦には、以下の選手が出場します。
- 店舗予選で勝ち上がった選手
- 前年度の地方最強位
- プレミアム予選勝ち上がり選手
- ゲーム予選勝ち上がり選手
STEP3:全国アマチュア最強位決定戦
次に、全国アマチュア最強位決定戦が行われます。
全国アマチュア最強位決定戦には、以下の選手が出場します。
- 地方最強位
- ゲーム最強位
- 最強戦リーグ最強位
STEP4:麻雀最強戦 FINAL
最後に、麻雀最強戦 FINALが開催されます。
麻雀最強戦 FINALには、以下の選手が出場します。
- アマチュア最強位
- 著名人最強位
- プロ枠大会優勝者
- 前年度の最強位
麻雀最強戦の視聴方法
麻雀最強戦の視聴方法は以下の通りです。
麻雀最強戦の視聴方法 |
---|
|
それぞれ解説していきます。
現地で観戦する
麻雀最強戦は、現地で観戦することができます。
店舗予選と地方最強位決定戦は、全国各地の会場で開催されます。
近くの会場で開催される場合は、現地で観戦してみましょう。
AbemaTVで視聴する
麻雀最強戦における全国アマチュア最強位決定戦、麻雀最強戦 FINALはAbemaTVで視聴できます。
AbemaTVで視聴することによって、会場に行くことが難しい人でも自宅や外出先から大会の模様を観戦できます。
また、Abemaプレミアム会員になっていれば、過去大会のアーカイブ動画を楽しめます。
麻雀最強戦まとめ
この記事では「麻雀最強戦の概要や大会システム、視聴方法」をお伝えしてきました。
麻雀最強戦は1989年に開始された歴史ある大会であり、プロ・アマ問わず幅広い分野の麻雀愛好家が参加しています。
現地で観戦したり、AbemaTVで視聴したりして、ハイレベルな対局を楽しみましょう。