この記事を読んでいるあなたは
- 麻雀VTuberがどのくらいいるのか知りたい
- 麻雀VTuberそれぞれの特徴や活動内容について知りたい
- 麻雀VTuberのYouTubeチャンネルやTwitterアカウントが知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、数多く存在する麻雀VTuberの中から、有名どころをピックアップして紹介します。
麻雀VTuberとは
VTuber(ブイチューバー)とは、「バーチャルYouTuber」を指す言葉です。
YouTuberとの違いは、2Dや3Dのアバターを使用していることです。
顔出しをせず、任意のキャラクターを自分の顔として使っているYouTuber、というとわかりやすいかもしれません。
もともとは、バーチャルタレント・キズナアイが使っていた言葉だったのですが、今ではアバターを使った配信者の総称として定着しました。
現在では2万近いVTuberが誕生しており、バーチャルVTuber専門の事務所も発足。歌配信、ゲーム配信、雑談配信など、VTuberごとにさまざまな活動をおこなっています。
そして、その中でも麻雀系の配信をおこなっているのが、麻雀VTuberです。
麻雀アプリ雀魂のヒットをきっかけに、爆発的に人数が増えました。
これだけ活動していれば麻雀VTuberと呼べる、という境目は決まっていませんが、「一度でも麻雀プレイ動画をアップしたことがある」というレベルなら、少なくとも500人以上の麻雀VTuberがいることになります。
にじさんじ所属の麻雀VTuber
にじさんじは、ANYCOLOR株式会社が運営する、バーチャルライバー事務所です。
にじさんじライバー同士でコラボ配信をおこなったり、所属ライバー100名以上が参加する大型イベントを企画したりと、グループのつながりが強いのが特徴です。
麻雀配信でも、「にじさんじ麻雀杯」と称して、グループ全体でイベントをおこなうなど、盛り上がりを見せています。
舞元啓介
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/maimoto_k
舞元啓介は、ゲーム配信やスポーツ配信をメインに活動しているVTuberです。
「にじさんじ最強雀士決定戦」の主催もおこなっており、麻雀界での知名度も高いのが特徴です。
麻雀配信では、主に雀魂を使用した実況をおこなっており、麻雀VTuberやプロ雀士とコラボして、さまざまな麻雀企画を立ち上げています。
鳴ける場面では必ず鳴かないといけない「強制鳴き麻雀」や、麻雀用語を禁止した「NGワード麻雀」といった面白い企画も多いので、興味のある人は見てみてください。
ルイス・キャミー
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/Luis_Cammy
ルイス・キャミーは、ゲーム配信と雑談配信を中心に活動しているVTuberです。
麻雀配信をはじめた当初は初心者だったのですが、「にじさんじ麻雀杯」で解説役に抜擢されたことをきっかけに急成長。
プロ雀士からの麻雀指導を受け、雀魂の段位戦で雀豪にまで上り詰めました。
そのときの指導の様子は、「麻雀勉強会」と題して、YouTubeにアップされています。
これから麻雀を始める人にも役立つ内容になっていますので、興味があれば見てみてください。
鈴木勝
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/Darkness_Eater
鈴木勝は、祖父が雀荘を営んでいて、幼少期から麻雀に触れていた、という経歴を持つVTuberです。
ただ、「一通り打てる程度の知識で点数計算は曖昧」ということで、どちらかといえば初心者寄り。
ライブ配信では、負けるとアバターの衣装を変更する脱衣麻雀企画をおこなっているのですが、薄着になる鈴木勝を視聴者がいじる、という流れが定着しています。
リアクションが大きいので、賑やかな配信が好きな人におすすめです。
空星きらめ
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/kirame_2434
空星きらめは、ゲーム実況や歌ってみたなどを配信しているVTuberです。
麻雀は、断ヤオがかろうじて分かる程度の知識から配信をはじめました。
しかし、2021年のにじさんじ麻雀杯では先鋒戦にて活躍し、その後は雀魂で雀豪2に昇段。
現在では、にじさんじライバーの中でもトップレベルの実力者として知られています。
麻雀動画は、雀魂の段位戦や友人戦プレイのライブ配信がメイン。
そして、1回2時間以上の長時間配信が基本です。
自分の時間が合いたタイミングで見に行っても、放送に間に合う可能性が高いので、興味がある人は覗きに行ってみましょう。
個人で活動している麻雀VTuber
つづいて、個人で活動している麻雀VTuberを紹介します。
事務所所属のVTuberよりも個性強めの配信が多いのが特徴です。
また、見やすく編集された収録動画を公開しているVTuberも多いので、テレビ感覚で楽しみたい人にもおすすめです。
天開司
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/tenkaitukasa
天開司は、バラエティ番組のような企画動画を多数アップしているVTuberです。麻雀ジャンルの配信にも精力的で、初代雀魂公認プレイヤーにも任命されています。
麻雀動画は、雀魂の段位戦と、VTuber・プロ雀士との友人戦がメイン。
交友関係も広く、さまざまな人との対局動画がアップされています。
中には、「ローカル役10回アガるまでやめま10」「全自動麻雀卓を買う」など、一風変わった動画もあるので、興味がある人は見てみてください。
鴨神にゅう
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/kamogami_new
鴨神にゅうは、雀魂や天鳳の実況動画をメインに配信しているVTuberです。
「世界最強麻雀AIバーチャルYouTuber」を謳っており、二代目雀魂公認プレイヤーにも選ばれています。
麻雀に関する疑問に答える企画「麻雀なんでも相談室」や、初心者向けの麻雀講座などもアップしており、麻雀の勉強をしたい人にもおすすめです。
鴨神にゅうの麻雀講座は、事前に用意されたテキストを映し出しながら、ライブ配信でおこなうのが特徴。
チャットを活用して、双方向でのコミュニケーションを取れるので、麻雀教室に通っているような満足度があります。
千羽黒乃
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/senba_crow
千羽黒乃は、麻雀配信をメインに活動しているVTuberです。
天鳳の九段経験者で、雀魂日本サーバーにて3人目に最高段位に達するなど、VTuber界でもトップレベルの雀力を持っています。
麻雀戦術本の執筆もおこなっており、プレイヤーというよりは、講師側の立ち位置です。
他のVTuberとのコラボ動画では、千羽黒乃が講師側に回って麻雀指導をおこない、多くの雀士を育てています。
歌衣メイカ
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/meikahaotoko
歌衣メイカは、ゲーム実況や歌ってみた、お絵かき講座など、さまざまなジャンルの配信をおこなっているVTuberです。
麻雀ジャンルでは、雀魂のプレイ動画や麻雀講座を公開しています。
プレイ動画は、トリプル役満、ドラ19、26飜などの名場面のみを切り取ったハイライト集。
1本10~20分程度で見れるようになっているので、長い対局動画は飽きてしまうという人にもおすすめです。
咲乃もこ
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/SakinoMoco
咲乃もこは、テトリスやウマ娘、マイクラなど、さまざまなゲームの実況配信をしているVTuberです。
麻雀ジャンルでは、「4位とったら即終了」「主要14役+役満あがれるまでやめられない」など、面白い企画を多数公開。
多井隆晴プロに麻雀指導をしてもらう「魂天到達計画」など、勉強系の動画もあるので、雀力を鍛えたい人にもおすすめです。
梨乃みゃお
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/nashinomyao
梨乃みゃおは、雀魂プレイ動画の配信をメインに活動するVTuberです。
雀魂の段位戦配信をほぼ毎日という、驚異的な配信頻度を誇ります。
段位戦の過去動画は再生リストにまとまっているので、古いものから見ていくのもおすすめ。
麻雀経験ゼロの状態から配信をスタートしているので、成長の過程がすべて見られます。
麻雀を全く打てない人でも麻雀を打てるようになる、超初心者向け麻雀講座もアップされているので、これから麻雀をはじめたい人にもおすすめです。
七ツ星 北賽
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/Hokusai_7tubosi
七ツ星 北賽は、麻雀牌を自分のアバターにしてしまうことからもわかる、麻雀好きVTuberです。
雀魂四麻魂天の日本サーバーにて1位の経験があったり、天鳳最高段位九段を持っていたりと、麻雀の実力も抜群です。
ほぼすべての動画が麻雀関連で、視聴者と友人戦をおこなうライブ配信や、見やすく編集された中級~上級者向けの麻雀講座など、数多くの動画をアップしています。
白宮レイ
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/shiromiya_rei
白宮レイは、ゲーム実況動画をメインに、歌ってみたやASMRなども配信しているVTuberです。
麻雀配信は、雀魂を使ったものが多く、段位戦や他の麻雀VTuberとのコラボ、視聴者参加型の友人戦対局などをアップしています。
また、Mリーグ同時視聴のライブ配信をおこなっているのも特徴です。
チャット機能を使いながら、パブリックビューイング的な楽しみ方ができるので、ワイワイ観戦するのが好きな人は要チェックです。
今酒ハクノ
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/hakuno_imasaka
今酒ハクノは、酒クズ系バーチャルYouTuberを名乗っているVTuberです。
メインは、お酒のレビューや豆知識などの呑み系動画ですが、雀荘メンバーだった経験を生かして麻雀配信もおこなっています。
麻雀メンバーだった頃の話なども上がっていて、他の麻雀VTuberとは違った角度で楽しめます。
また、視聴者参加型の麻雀大会「今酒ハクノ杯」の主催もおこなっており、第2回・第3回では、麻雀クリエイターの平澤元気さんがゲストで参加するなど、盛り上がりを見せています。
ねこ武者
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/nekomusyanyan
ねこ武者は、麻雀をメインに、ホラゲやどう森など、さまざまなゲーム実況配信をおこなっているVTuberです。
雀魂の友人戦機能を使って視聴者参加型のライブ配信をおこなうなど、ファンとの交流も積極的におこなっています。
毎週月・水・金曜日には、ウザク式麻雀を教本として「何切る問題」の動画をアップ。
こちらは1本あたり3分前後の動画になっているので、スキマ時間の麻雀学習にぴったりです。
青森りんこ
YouTubeチャンネル | |
出典:https://twitter.com/aomori_rinko
青森りんこは、青森ご当地キャラクターとして2019年にデビューしたVTuberです。
青森観光動画や方言で歌ってみたシリーズなど、さまざまな動画を配信しています。
麻雀配信としては、雀魂で雀聖を目指すものや、Mリーガー雀士小林剛プロに試合中の思考を解説してもらうものなど、数多くの動画をアップ。
「1から覚える麻雀講座」と題して、初心者向けの解説動画も上げているので、これから麻雀をはじめてみたいという人にもおすすめです。
麻雀VTuberは「見る専」の人にもおすすめ
今回は、麻雀動画を上げる頻度が高い人をメインに、15名の麻雀VTuberを紹介しました。
独自のルールを設定した特殊麻雀や、雀力アップのための麻雀指導、有名プロ雀士とのコラボなど、VTuberごとにさまざまな麻雀配信をおこなっています。
ライブ配信をおこなっているVTuberも多く、チャットで会話を楽しみながら、麻雀観戦ができます。
Mリーグなどの競技麻雀とは違った雰囲気が楽しめるので、興味を惹かれるVTuberがいれば、ぜひ配信をチェックしてみてください。