【Mリーグ】TEAM RAIDEN/雷電とは?成績やメンバーを解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • MリーグのTEAM RAIDENとは?
  • TEAM RAIDENのメンバーは?
  • TEAM RAIDENの親会社は?

上記のように考えているかもしれません。

この記事では「TEAM RAIDENのメンバーや監督、成績や順位」を解説していきます。

結局、一番おすすめの麻雀アプリは?

結論、麻雀アプリではジャンナビが最もおすすめです。

ジャンナビは、

  • 累計会員数500万人以上
  • 現役のプロ雀士とも対局可能

等の理由で、現在大人気の麻雀アプリです。

>>ジャンナビを
30秒で無料インストール!<<<

【Mリーグ】TEAM RAIDEN/雷電とは

Mリーグ TEAM RAIDENとは

出典:https://m-league.jp/teams/raiden/

TEAM RAIDENとは、株式会社電通がオーナー企業となり、2018年に発足したMリーグクラブチームです。

「TEAM RAIDEN/雷電」というチーム名は、江戸時代に活躍した伝説の力士「雷電為右衛門(らいでんためえもん)」から由来しています。

雷電のような強さと礼儀を兼ね備え、雷のごとく電光石火の攻撃を目指すという思いが込められています。

チームのキャッチフレーズは「雷電の麻雀は面白いんです!(略語:RMO)」で、「魅せる麻雀」「おもしろい麻雀」をモットーに奮闘しているチームです。

監督高柳寛哉
メンバー萩原聖人・瀬戸熊直樹・黒沢咲・本田朋広 ※2023〜24時点
SNSアカウント
  • X(旧:Twitter):@RaidenTeam
  • Instagram:teamraiden_officia

TEAM RAIDENの監督

Mリーグ TEAM RAIDEN 監督

出典:https://www.asahi.com/ads/mleague/clubteam/raiden/article01/

TEAM RAIDENの監督は、株式会社電通の社員の高柳寛哉(たかやなぎ・ともや)氏です。

高柳監督自身も日本プロ麻雀連盟所属する雀士で、麻雀歴は40年を超えるベテランプロ雀士でもあります。

電通に入社以来、テレビ局でテレビ番組やスポーツ案件のセールス、企画立案などを担当し、麻雀番組の企画・プロデュースを手掛けた実績を持ちます。

2018年に麻雀プロリーグMリーグが発足した際には、高柳氏が監督となって「TEAM RAIDEN/雷電」を立ち上げました。

以降は、スタートアップ企業のビジネスプロデュースに携わりながら、チームの監督を務めています。

TEAM RAIDENのメンバー・選手

Mリーグ TEAM RAIDEN メンバー

出典:https://kinmaweb.jp/archives/225568

TEAM RAIDENのメンバーは、2023-24シーズン時点において、下記の4人で構成されています。

選手名所属団体
萩原聖人(はぎわら・まさと)日本プロ麻雀連盟
瀬戸熊直樹(せとくま・なおき)日本プロ麻雀連盟
黒沢咲(くろさわ・さき)日本プロ麻雀連盟
本田朋広(ほんだ・ともひろ)日本プロ麻雀連盟

2018年のチーム発足当初は、俳優としても活躍する萩原聖人選手、現役最強プロの1人に数えられる瀬戸熊直樹選手、プロクイーン連覇などの実績をもつ黒沢咲選手の3人でした。

以降は同じメンバーでの3人体制でしたが、2021-22シーズンから本田朋広選手が新たに加入し、チーム4人体制として再スタートを切りました

本田選手は、麻雀グランプリMAX連覇、麻雀最強戦2020ファイナル出場などの結果を残しており、若手実力派プロとして人気急上昇中の選手です。

高柳監督は当初、チームメンバーの補強は視野に入れていませんでした。

しかし麻雀最強戦2020ファイナルで本田選手の試合を見て、チームが掲げる「おもしろい麻雀」にマッチしていると感じ、今後4人目を獲得することになったら本田選手が候補に入ると考えていたそうです。

そして2021年シーズン前に開催されたドラフトにて本田選手を指名し、晴れてTEAM RAIDENの仲間入りを果たしました。

TEAM RAIDENの成績・順位

Mリーグ TEAM RAIDEN 成績

TEAM RAIDENの過去の成績、順位は以下のとおりです。

レギュラーシーズンセミファイナルファイナル
pt順位pt順位pt順位
2018-19▲227.57位
2019-20▲80.15位▲86.86位
2020-21▲210.56位▲346.16位
2021-22▲1256.18位
2022-23▲42.45位173.83位▲97.83位

TEAM RAIDENは弱い?強い?

TEAM RAIDENはこれまでの成績で判断すると、弱いチームと言えます

2018年に発足以降の総合順位の平均は6位と、9チームの中で下位に位置しているためです。

また、レギュラーシーズンで敗退しているシーズンも目立ち、十分な実力を発揮できていないことが伺えます。

とくに2021-22シーズンにおいては、-1,256.1ptの歴史的大敗を喫しており、チーム解体の危機も危ぶまれました。

しかし2022−23シーズンではファイナルシリーズまで勝ち残り、最終結果は3位に返り咲いています。

初の上位を飾ったことから翌シーズンへの期待が高まっていたものの、2023-24シーズンではレギュラーシーズンで敗退しており、思うような結果を残せていません。

TEAM RAIDENのメンバーや成績まとめ

Mリーグ TEAM RAIDEN まとめ

この記事では「TEAM RAIDENのメンバーや監督、成績や順位」を解説してきました。

TEAM RAIDENは、2018年に発足したMリーグクラブチームです。

オーナー企業である株式会社電通の社員で、プロ雀士でもある高柳寛哉氏が監督を務めています。

発足当初のメンバーは3人体制でしたが、2021-22シーズンから新メンバーを迎え入れて4人体制となりました。

チームの強さとしては弱いチームに分類されており、直近の2023-24シーズンもレギュラーシーズンで敗退していることから、今後どのような対策を講じるのか注目が高まるチームです。