麻雀格闘倶楽部Spとは?特徴や評判、使い方を解説!

この記事を読んでいるあなたは

  • 麻雀格闘倶楽部Spとはどんなゲームか知りたい
  • 麻雀格闘倶楽部Spの遊び方を知りたい
  • 麻雀格闘倶楽部Spの評判を知りたい

上記のように考えているかもしれません。
この記事では、麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部Sp」について、サービス概要から口コミ情報まで幅広くお伝えしていきます。

結局、一番おすすめの麻雀アプリは?

結論、麻雀アプリではジャンナビが最もおすすめです。

ジャンナビは、

  • 累計会員数500万人以上
  • 現役のプロ雀士とも対局可能

等の理由で、現在大人気の麻雀アプリです。

>>ジャンナビを
30秒で無料インストール!<<<

麻雀格闘倶楽部Spの特徴

アーケード版麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部」シリーズを、スマホ版に展開したのが「麻雀格闘倶楽部Sp」です。
iOS・Android両方に対応しており、仕様端末が違うユーザー同士もマッチングする仕組みになっています。

はじめに、麻雀格闘倶楽部Spの特徴を3つに絞ってお伝えします。

黄龍へのランクアップを目指す

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

麻雀格闘倶楽部Spには、さまざまなゲームモードがありますが、目玉はなんといっても「黄龍専用上級卓」です。

黄龍専用上級卓では、黄龍オーブの数を競い、地域No.1プレイヤーを目指します。
卓に着く全員が、かなりの場数をこなした猛者ばかりですので、緊張感のある高度な対局が楽しめます。

黄龍専用上級卓は、スタート時点では選択することができません。
オンライン対局通常卓をプレイして、段位を上げていくことによって、初めて入室できるようになるのです。

スタート時は十級。まず目指すべき段位は、「初段」です。初段に上がると、「四神属性」が与えられます。

青龍
  • 運型
  • ドラ使用率が高い
  • 役満をアガっている
朱雀
  • 速攻型
  • アガリ率が高い
白虎
  • 攻撃型
  • 平均アガリ翻が高い
玄武
  • 防御型
  • 振り込み率が低い

選択制ではなく、それまでのプレイヤーの麻雀の打ち筋によって決定されるので、対戦相手の属性から打ち方を予想しながら勝利を重ねていきましょう。

初段昇格後、さらに段位を上げていくと最高位「黄龍」にたどり着きます。

手役重視の「一局戦」モード搭載

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

東風、半荘、三麻といったメジャーなゲームモードのほかに、「一局戦」モードが搭載されているのも、麻雀格闘倶楽部Spの特徴です。
オンライン対局の「通常卓」「黄龍専用上級卓」、CPU対局の「通常CPU卓」で遊べます。

麻雀格闘倶楽部Spの一局戦モードは、日本プロ麻雀連盟の会長を務める森山茂和さんが提唱したルールで、対局をおこないます。

「早い安いでは面白くない」という考えのもと決められたルールは、以下のとおり。


  • 持ち点5,000点でスタート
  • 1位かつ点棒3,000点以上を獲得しなければ、勝ち星の獲得なし
  • 優良評価点8,000点
  • 順位点なし
  • 四家立直は流局にならない
  • ぶっとびで勝星の移動あり

※通常の東風戦と違う部分のみピックアップしています。


最低限3,000点を獲得しなければ勝ちとして認められず、さらに使用したMGを取り戻そうと思えば8,000点を取らなければいけません。

役重視の麻雀を楽しみたい方におすすめのモードです。

アーケード版との連動ができる

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

麻雀格闘倶楽部Spには、アーケード版との連動でMGがもらえる仕組みがあります。

連動設定をするだけで500MGがもらえ、その後は

  • アーケード版をプレイすれば、スマホ版でMG獲得
  • スマホ版をプレイすれば、アーケード版でMG獲得

という、双方向のやり取りが発生し続けます。

アーケード版をプレイしている人なら、連携しない手はありません。

麻雀格闘倶楽部Spの使い方

つづいて、麻雀格闘倶楽部Spの使い方を解説します。

  • アプリのダウンロード後初めて起動するときの手順
  • 基本の操作方法
  • 各ゲームモード
  • プチプロの入手と育成

について説明しますので、ぜひ参考にしてください。

基本操作

初めて麻雀格闘倶楽部Spを起動すると、プレイヤー名と所属地域の登録を求められます。
これらは後で変更できないので、注意してください。

メイン画面にログインできたら、好きなゲームモードで対局をおこなってみましょう。

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

対局中の操作方法は、以下のとおりです。

牌を捨てるダブルタップ
鳴き鳴きができるタイミングで、画面下側に表示されている鳴きマークが光ります。
「チー」「ポン」「カン」「パス」をタップしましょう。
鳴無ON/OFF鳴きのオンオフを変えたい場合に使用します。タップでオンオフ
設定同牌検索や聴牌サポートなどのアシスト機能のオンオフ設定ができます。
アガリAUTO ON/OFF自動和了のオンオフを変えたい場合に使用します。タップでオンオフ
長考打牌時間延長ボタンです。1局に1回のみ使用できます。

また、麻雀格闘倶楽部Spは、対局中のサポート機能が非常に充実しています。
初心者はすべてオンにしておくとプレイしやすいでしょう。

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

対局サポートの種類と、オンにしたときの効果は以下のとおりです。

シャンテン数アップ通知マイプチプロがシャンテン数アップを教えてくれます。
テンパイサポートシャンテン数の変動が矢印でわかるようになります。
シャンテン数表示現在のシャンテン数を表示します。
ツモ切り牌表示ツモ切りした牌が薄紫色で表示されます。
ドラ表示ドラがキラキラと光ります。
待ち牌表示テンパイ時、待ち牌と待ち牌の残り数を表示します。
同牌検索選択した牌と同じ牌が緑色で表示されます。
点差表示切り替え自家の持ち点部分タップで、自分との点差や1位との点差の表示に切り替わります。

ゲームモード

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

麻雀格闘倶楽部Spには、オンライン対局で5つ、CPU対局で3つ、計8種類のゲームモードが用意されています。
それぞれのゲームモードについて、解説していきます。

通常卓
  • 段位戦モード
  • 東風、半荘、三麻、一局から選択
  • 1対局50~375MG消費
黄龍専用上級卓
  • 通常卓で黄龍まで昇格した人のみ挑戦可能
  • 東風、半荘、三麻、一局から選択
  • 1対局100~750MG消費
ハイレート連勝フィーバー卓
  • 通常より多くのMGを獲得できるモード
  • 日替わりで東風、半荘、三麻の中から1種類
  • 1対局1,000MG消費
ルーム卓
  • 友達対戦&観戦モード
  • 東風、半荘、三麻、一局から選択
  • MG消費なし
FREE卓
  • MG消費なしでできるオンライン対局
通常CPU卓
  • CPU相手の段位戦モード
  • 東風、半荘、三麻、一局から選択
  • 1対局10~75MG消費
練習卓
  • MG消費なしでできるCPU対局
サクサク報酬卓
  • プチプロの育成アイテムが手に入るモード
  • 東風、三麻から選択
  • 1対局50~400MG消費

プチプロ

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

麻雀格闘倶楽部Spでは、「招来」というガチャで、プチプロがゲットできます。

手に入れたプチプロはマイプチプロに設定することで、勝利を一緒に喜んでくれるので、華が欲しい人はぜひ集めてみましょう。
また、育成することで、プチプロ限定イベントでの活躍も見込めます。

プチプロの入手メイン画面下方にある「招来」でガチャを回します。
マイプチプロの設定メイン画面下方にある「プチプロ」内で「マイプチプロに設定」を選択します。
特訓~限界突破もこのページでおこないます。
特訓要らないプチプロを合成することで、プチプロのレベルを上げます。
プレセントプレゼントを渡して、プチプロのレベルを上げます。
覚醒覚醒オーブを使うことで、プチプロのレアリティを上げます。
限界突破同名のプチプロを合成することで、ステータスの最大値を上げます。

麻雀格闘倶楽部Spの良い評判

つづいて、実際に麻雀格闘倶楽部Spをプレイした人からの評判を紹介します。
まずは、良い評判からです。

アーケード版が好きな人におすすめ

口コミ

家でゲームセンター気分を味わえるのが良い


アーケード版と同じ感覚で遊べる

麻雀格闘倶楽部Spの操作方法は、ほぼアーケード版と同じです。
牌の捨て方がダブルタップだったり、カンとアガリは長押しでオートにできたりといった点も、アーケード版の操作がそのままアプリに移行されています。

アーケード版が好きな人は、いつもの操作、いつもの感覚で、麻雀格闘倶楽部Spを楽しめるでしょう。

無課金でも楽しめる

口コミ

無課金でも雀石がたくさん貯まる


1位を取ることでどんどんMGが増えるので、基本的に枯渇しない


ログインボーナスもあるし、1位になれなくてもMGが返ってくるので、無課金プレイが可能

麻雀格闘倶楽部Spでは、雀石やMGといった、ゲーム内通貨が手に入る機会が多いです。

MGへの変換ができる雀石は、ミッションクリアやログインボーナスで、MGは初回ログイン時に1,000MG、毎日ログインボーナスで100MGもらえます。

また、オンライン対局には、優良評価点という、「対局終了時に〇〇点を所持しているとMGが増える」ボーダーが設定されています。
1位を獲得できれば確実にクリアできる得点なので、腕に自信がある人であれば、無限にプレイができるのです。

ちなみに、ボーダーを超えなくても一部のMGは返ってきます。
1位をとれば増える、1位をとれなくても場代をすべて持っていかれてしまうことはない、良心的なシステムですね。

サクサクプレイできるのが良い

口コミ

マッチングが早く、いつでもオンライン対局が楽しめる


動作も操作性もよく、とにかくサクサクプレイできる


打牌時間が短く、対局がスピーディ

麻雀格闘倶楽部Spは、ユーザー数の多さも魅力です。
アーケード版も含めたシリーズ累計ダウンロード数は1,000万超え。さらに、スマホ版はiOSとAndroid、両端末の垣根を超えてマッチングするので、対局人数が集まるのが早いのですね。

対局中の打牌時間も、毎ターン5秒、予備時間なしという短さで、上級者にとって非常に快適な環境に仕上がっています。

麻雀格闘倶楽部Spの悪い評判

つづいて、悪い評判も紹介していきます。

オフライン対戦でもポイントが消費されてしまう

口コミ

CPU戦でもMGを消費するのはいかがなものかと思う


無料で遊べるモードが少なく、すぐにMGが尽きてしまう

確かに、麻雀格闘倶楽部Spでは「通常CPU卓」で対局をした場合、MGが消費されます。
CPU戦無料のアプリに慣れ親しんだ人からすると、衝撃的なシステムかもしれません。

ただ、CPU戦モードには「練習卓」もあり、こちらではMGを消費しません。
「通常CPU卓」は段位の変動があるので有料、「練習卓」は段位の変動がないので無料、と分けられているのです。

MGはオンライン対局で1位を取ったり、ログインボーナスで稼いだりすれば自然と貯まっていきます。MGが枯渇してしまったら、練習卓で腕を磨き直すのも良いのではないでしょうか。

麻雀に関係ない要素が詰め込まれていてわかりにくい

口コミ

ランク、オーブなどと言われてもピンとこない


プチプロの育成要素は必要なかったのでは


ただ麻雀が打てればよいのに、システムが複雑でわかりにくい

麻雀格闘倶楽部Spは、麻雀以外の要素も詰め込まれたアプリです。
このあたりは好みの問題が大きいですね。

プチプロの育成はしなくても問題ありませんが、黄龍のオーブシステムとも合わないようであれば、他のアプリをダウンロードするほうが良いでしょう。

課金ありなしで勝ちやすさが変わる気がする

口コミ

課金後は適当に打っても勝てる


課金しないと勝てないように作られているとしか思えない運ゲー

課金額による牌操作のあるなしは、どのアプリでも大抵、論争が起きる部分です。
良い口コミにあった「1位を取ることでMGが増えるので、枯渇しない」と真逆の口コミですので、人によって感じ方が全く違っているとも言えます。

どちらを信じるかはあなた次第です。

麻雀格闘倶楽部Spの総合的な評価

麻雀格闘倶楽部Spの評判を調査した結果

  • アーケード版の楽しさを家で味わえる点
  • 無課金でも遊べる点
  • マッチングも対局も、待ち時間なく楽しめる点

が高く評価されていました。

マイナス意見も踏まえて総合的に評価すると、アーケード板の麻雀格闘倶楽部シリーズが好きな人や、麻雀の腕に自信がある人、オンライン戦をメインに楽しみたい人に向いています。

「初心者相手の対局はつまらない」と感じている人にこそ、ダウンロードしていただきたいアプリですね。

麻雀格闘倶楽部Spはゲーセン麻雀が好きな人におすすめ

出典:https://apps.apple.com/jp/app/id640023408

ここまで、麻雀格闘倶楽部Spについて紹介してきました。

麻雀格闘倶楽部Spは、自宅に居ながらにしてアーケード版と同様の楽しさを味わえるアプリです。

アーケード版との連動でMGがもらえる特典もありますから、アプリ版だけプレイしたい人も、アーケード版と両立してプレイしたい人も、ぜひダウンロードしてみてください。