どこでも麻雀とは?特徴や評判、遊び方を徹底解説!

この記事を読んでいるあなたは

  • どこでも麻雀がどんなアプリか知りたい
  • どこでも麻雀の遊び方や操作方法が知りたい
  • どこでも麻雀を実際に遊んだ人からの評判が知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、麻雀アプリ「どこでも麻雀」についてお伝えしていきます。

結局、一番おすすめの麻雀アプリは?

結論、麻雀アプリではジャンナビが最もおすすめです。

ジャンナビは、

  • 累計会員数500万人以上
  • 現役のプロ雀士とも対局可能

等の理由で、現在大人気の麻雀アプリです。

>>ジャンナビを
30秒で無料インストール!<<<

どこでも麻雀の特徴

出典:https://apps.apple.com/

「どこでも麻雀」は、無料ダウンロードかつアプリ内課金なしの、麻雀ゲームアプリです。
はじめに、このゲームの特徴を3つのポイントに絞ってお伝えしていきます。

空いた時間にサクッとできるオフライン麻雀

「どこでも麻雀」は、その名の通りどんな場所でも麻雀を楽しめる、オフライン専用のゲームアプリです。

搭載機能は非常にシンプルで、アプリを開くと「対局」ボタンが大きく表示され、すぐに麻雀が始められる仕様になっています。

ゲームモードは、CPU相手の東風戦です。
段位やレベルという概念がないので、CPUの強さが変わることはなく、いつでも安定した難易度で楽しめます。

また、他のユーザーとの通信を必要としないのも嬉しいですね。
機内モードでのプレイも可能なので、移動中や仕事の休憩時間に麻雀を楽しみたい人におすすめです。

制限の少ないルールで遊びやすい

「どこでも麻雀」で採用されているルールは、以下のとおりです。

出典:https://apps.apple.com/

喰いタンや後付けだけではなく、喰い替えやダブロン、トリロンもありなので、「何故か捨てられない」「何故かアガれない」といったことがなくなります。
役を覚えることで精いっぱいの初心者にとっては、非常にありがたいルールですね。

ドラや一発などの偶然役も採用されているので、得点が高くなりやすく、最後まで勝負を捨てずに済むのが魅力です。

戦績機能で自己分析らくらく

シンプルな作りでありながら、かゆいところに手が届くのが「どこでも麻雀」の魅力です。
戦績機能がついているので、自己分析ツールとしても使えます。

戦績として記録されるのは。以下の5項目です。

  • 対局回数
  • 各順位をとった回数
  • 最高得点
  • 最低得点
  • 役ごとのアガった回数

項目数は少ないですが、完全無料アプリと考えれば十分なデータ量。
自分が得意とする役を確認して今後の対局に活かすのも良いですし、最高得点の更新を目指してプレイするというのも楽しいですよ。

どこでも麻雀の遊び方

「どこでも麻雀」では、ユーザー登録やパスワード設定などは必要ないので、初回起動時から即麻雀プレイに移れます。

ここからは、備わっている機能や対局中の操作方法を解説していきますので、ダウンロード後の参考にしてください。

トップ画面でできること

出典:https://apps.apple.com/

トップ画面でできることは、以下のとおりです。

対局CPU相手の東南戦で遊べます
ルール麻雀ルールの確認ができます
戦績累積プレイデータが確認できます
BGMタップすることでBGMのオンオフ設定ができます
SEタップすることで効果音のオンオフ設定ができます

基本操作

出典:https://apps.apple.com/

対局中の操作方法は以下のとおりです。

牌を捨てるダブルタップ
鳴き牌の上に表示される「ポン」「チー」「カン」をタップ
鳴かないときは「パス」をタップ
鳴きあり/なし画面中央にある「鳴きあり」をタップでオンオフ
点数確認画面上部にある「点数」をタップ
設定変更画面上部にある「設定」をタップ
BGMやSEのオンオフ、ルール確認、対局のやり直しが可能
役の確認画面中央にある「役一覧」をタップ

特に難しいことはなく、対局画面を見れば直感的に操作できる仕様です。
ひととおりタップして確認すれば、すべての機能を理解できるでしょう。

打牌に制限時間がないので、初心者は役一覧を確認しながら、ゆっくりプレイしていくのがおすすめです。

どこでも麻雀の良い評判

つづいては、実際に「どこでも麻雀」をプレイした人の口コミを紹介していきます。
まずは良い評判からです。

初心者に優しい

口コミ

役一覧がいつでも見られるのが親切


打牌の制限時間がないので初心者にピッタリ


初めてダウンロードする麻雀アプリとして最適

上記の口コミを見てわかるとおり、「どこでも麻雀」は初心者向きの麻雀アプリです。

具体的なレベルで言うと、

  • 揃え方の基本形はわかっているものの、麻雀の役を覚えていない
  • 制限時間があるアプリだと、スピードについていけない
  • 対人戦だと、相手が強すぎて勝てない

という人におすすめです。

「どこでも麻雀」なら、打牌にいくら時間をかけても大丈夫ですし、CPUの強さも程良いレベルに設定されています。
初心者が、役やルールを覚えつつ、勝つ喜びを知るのにもってこいの麻雀アプリだと言えるでしょう。

動作が軽い

口コミ

容量を食わずにサクサク動くのが良い


とりあえず打てればいいという人に丁度よいボリューム


起動から対局までがスピーディーで、サクサク動くのが良い

シンプルな作りだからこそ、「どこでも麻雀」は非常に動作が軽いです。

ロード時間は一切発生しませんし、CPUの打牌もスピーディなので、”待たされる”ということがありません。

容量が少なく、電池消費量を抑えられるのもポイントですね。

スキマ時間に遊ぶのにもってこい

口コミ

画面を横にしなくていいから、どんな場所でも起動できる


テンポが早く、スキマ時間に遊ぶのにピッタリ

「どこでも麻雀」は、縦画面で遊ぶ麻雀アプリです。
片手プレイも楽にできるので、通勤時間など、荷物を持ちながらのプレイにも支障がありません。

動作の軽さと相まって、スキマ時間に遊ぶのに向いているアプリですね。

どこでも麻雀の悪い評判

つづいて、マイナス評価の口コミも紹介します。

広告が邪魔

口コミ

広告が表示されるのが邪魔


広告が何度も挟まれるし、閉じるボタンがわかりにくい


広告なしの有料版が欲しい

「どこでも麻雀」では、1局ごとに30秒程度の広告が再生されます。
加えて、動画終了時に現れる矢印をタップしてからでないと、閉じるボタンが出現しないケースもあります。

無料アプリである以上、広告表示は致し方ないとも言えますが、人によっては「時間がもったいない」と感じるかもしれません。

しかし、「有料で良いから広告を消す手段が欲しい」という口コミが混ざっていたのは、注目すべきです。
それだけ、「どこでも麻雀」のシステムやゲーム性自体は、高く評価されているということでしょう。

まれにバグがある

口コミ

役がないのに「ロン」の表示が出てアガれることがある


アタリ牌が捨てられてもロンできないことがある


自分が対子で持っている牌が、他家の手牌に刻子として含まれていた

筆者がプレイした中では遭遇しませんでしたが、まれに上記のようなバグが発生するようです。

段位システムがない分さほど大きな支障は出ないのですが、本来勝てる場面でバグが起きてしまうと悲しいですね。

随時バグ修正はおこなわれているので、なにか見つけた場合には運営に問い合わせてみると良いでしょう。

牌が見にくい

口コミ

縦画面だから牌が小さくて見づらい


牌が小さいから、誤って隣の牌を捨ててしまうことがある

縦画面でのプレイを評価する声がある一方で、「対局画面が小さくなって見にくい」という声も挙がりました。

このあたりは、好みやプレイ環境によって意見が分かれるところでしょう。
自宅でゆっくり楽しむ人には、横持ちプレイできるゲームが良いかもしれませんね。

ただ、「誤った牌を捨ててしまう」という口コミに補足すると、牌を捨てるのは「シングルタップで突出する→もう一度タップで捨てる」という流れなので、修正は可能です。

どこでも麻雀の総合的な評価

「どこでも麻雀」の評判を調べた結果、

  • いつでも役一覧が見られる
  • 打牌に好きなだけ時間をかけられる
  • サクサク動く
  • プレイする場所を選ばない
  • ちょっとした空き時間にもプレイできる

という点が高く評価されていました。

広告が邪魔、まれにバグが起こる、といった声も挙がりましたが、ダウンロードもプレイも完全無料であることを考えれば、許容範囲と言えるのではないでしょうか。

どこでも麻雀は場所を選ばずプレイできる無料アプリ

「どこでも麻雀」は、電車内や職場、自宅など、どんな場所でも気軽に遊べる麻雀アプリ。CPU戦のみのシンプルな作りですが、その分動作が軽くて待ち時間が発生しないのが、大きな魅力です。

初心者の練習用にもピッタリですので、興味のある人は是非ダウンロードしてみてください。